若いって素晴らし~☆
2007年 06月 03日

シャレーグリンデル
グリンデルはいつも薔薇の花でお客様をお迎えさせて頂いております。
この日の薔薇はイエローが主体でした。 なんだかパワーを感じると想いませんか?
そうです そのように そのような まさエネルギーに満ちあふれたゼミのお客様でした。
先生は言葉で言えないくらい素敵な先生でした。
生徒さんも礼儀正しく、それでいてパワーに満ちあふれて、今回はこの学生さんから
パワーを頂戴したようでした。
例のごとく画像に取る間もなく最後の朝食の最初と最後だけの画像です。

3日目の朝食の一つのテーブルのナプキンワークです。
デザートはグランマルニエを染みこませたスポンジ生地にオリジナルのアイスクリームを
載せ手作り苺ジャムをトッピングしてキャラメルソースでデコレーション、ミントでアクセント
苦労したのは、オリジナルアイスを切り分ける時、厨房の熱気でダラダラと溶けるのがわかり、慌てて小さい大理石のプレートを冷凍庫でキンキンに冷やして切り分けました。
今回はキャラメルソースの評判が良かったので再度使ってみましたが、↓の画像がその後の様子です。

ほとんどの皆様に喜んで頂いてホットしました。
大学のゼミだけでなく
プライぺートでも来たい~!とか
良いところだから他の人に知られたくないし!!
誰にも教えたくない~~!!
(嬉しいんですが・・生活がかかってます・・・笑(^^;))
どうか、皆さんにお伝えくさいませ・・・ハハハ
そんな訳で 楽しいパワーのお陰様で 皆様に喜んでいただける
お仕事をさせて頂けたようです。
お帰りになるときはなんだか急に寂しくなり、落ち込んでしまいました。
でも、心から感謝しております。
再びお出逢い出来るの楽しみにお待ちしております。
デザートもとってもおいしそう!
グリンデルさんのオーベルジュは、口コミで広がってそうですね!
私も早く行ってみたいな~!(主人の予定が空かないんですよ・・・^^;)
私の拙いおもてなしに共感して頂いただけでも、心強く思います。
心強さを保ちながらお客様に微力ながらでも、喜んで頂く事が
私の喜びと思っております。
何時の日かsuginamimerodyさんへのお持てなしが実現出来る日を
お祈りしております。 笑~
朝食にこんな素敵なナプキンが出てくるんですね。
それに、デザートも魅力いっぱい!
子供が小さくて、ちょっと場違いなかんじがしてしまって。
お行儀もあまりよくないし(^^;)
いつか行けたらな~って思ってます。

素敵に思ってくださるそのお心にとても感謝いたします。
そう思って、書き込みくださるだけでも、ロムされている方には
とても判りやすく、反映されていると思います。
何時の日かお出逢い出来る日をお待ちしております。
その節は、グリンデルにお越し頂きまして、心より御礼申し上げます。
皆様と過ごしたあの2日間は夢にように、楽しく、貴重な経験となっており心から感謝いたしております。
これからも、professor様のお役にたちますよう、もっと もっと 精進を重ねたいと思っております。今後ともグリンデルをお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。