一日中雨の日でした。
2007年 06月 24日
たいていの人がうっとうしく思う雨を 私は愉しむ方です。 (変人系かも)
さて、最近いろいろと判ってきた事があります。
先日、茅野市内のご自宅へ招かれて、ご自宅の庭園を拝見させて頂いたて
アカシアの花が食べられる事とか白樺湖奥深くにある うど と言う植物の茎を頂きました。
ウドは薫りが良くて、テンプラ お浸し と 良いのだそうです。
スーパーに売られているのは良く見かけましたが、買った事も無く
見過ごしており、実際に味わったのはこの時は初めてでした。
後日、建物の管理をして下さる Kさんが 家へ来て下さり、
グリンデルの建物の回りに うど が沢山ある事を教えてくさいました。
又後日 食べられる ニセアカシアの木もグリンデルにあり、咲いている花も美味しく頂ける事を
教えて頂きました。
え~~ ここは 山菜の宝庫なの?
コーレ タラの芽 うど アカシアの木 コシアブラ ふきのとう・・ワラビ・・・
ある ある ある
勝手口の出入り口にも、沢山のウドの木があります。
フランス料理の前菜にいいかも!!
無農薬で自然栽培の山菜料理がグリンデルのテーブルに乗るのも夢じゃない!!
楽しみにしていてくださいね!!