蓼科の名水で育った お米が当たります
2008年 04月 13日

蓼科高原 宮坂農園産
ミルキー米が当ります!!
~ シャレーグリンデル 1周年記念 お客様に感謝 プレゼント のお知らせです~
昨年一年間は皆様の支えで過ごす事が出来ました。
その感謝のしるしに 蓼科産のお米を ご宿泊頂いたお客様で
アンケートにお答え頂いた方の中から抽選で 3名の方にプレゼント
させて頂く予定です。
詳しい内容は当館でお知らせさせて頂きます。
又今後におきましても 「蓼科農園直送野菜の宝」 も企画していきますので
どうぞ 愉しみにしてくださいね!!
*************お米の性質と特徴*************
・低アミロース米で従来の約半分 玄米はやや白い、アミロース含量10-12%
・炊飯米は光沢が良く、粘りが強く、柔らかい 加水量を15-20%減らすと
程良い硬さになる。
・粘りが強く 炊き込みご飯 おにぎりなどに優れる
グリンデルさん、シャレーグリンデル1周年、おめでとうございます~! パチパチパチ(拍手)
蓼科高原は、私にとってとても遠い場所だったのですが、グリンデルさんのおかげで身近になりつつあります。
そして、シャレーグリンデルは、美しい蓼科高原に静かに存在しなかがら、着実に進化していることも素晴らしいことですね~!
ところで、私はずっとグリンデルさんの写真は一眼レフだと思ってました。
だって、どれもとってもとっても美しいんですもん。
リモール様のお菓子も、蓼科高原の風景も、シャレーグリンデルの絵画も・・・・・
いつかシャレーに行ったら、帰りに紅茶専門店に寄らなければ♪
蓼科高原は、私にとってとても遠い場所だったのですが、グリンデルさんのおかげで身近になりつつあります。
そして、シャレーグリンデルは、美しい蓼科高原に静かに存在しなかがら、着実に進化していることも素晴らしいことですね~!
ところで、私はずっとグリンデルさんの写真は一眼レフだと思ってました。
だって、どれもとってもとっても美しいんですもん。
リモール様のお菓子も、蓼科高原の風景も、シャレーグリンデルの絵画も・・・・・
いつかシャレーに行ったら、帰りに紅茶専門店に寄らなければ♪
0
ひろみさん
わ~い 嬉しいよ~!! お祝いのお言葉深く心に刻ませて頂きます。
蓼科高原が身近に感じて頂けた事も嬉しいですし、シャレーグリンデルの進化を見守ってくださる方がいらっしゃるだけでも感謝です。
一眼レフに見えますか!!笑
又~~よいしょしてくださって!!ありがとうございます。
ひろみさん!! お菓子研究家のひろみ先生の夏期講習が
蓼科高原で開催されます・・・なんて将来あったらいいな~~
うちの厨房を自由に使ってくださいね。
(一応業務用キッチンエイドがスタンバってますので)笑
わ~い 嬉しいよ~!! お祝いのお言葉深く心に刻ませて頂きます。
蓼科高原が身近に感じて頂けた事も嬉しいですし、シャレーグリンデルの進化を見守ってくださる方がいらっしゃるだけでも感謝です。
一眼レフに見えますか!!笑
又~~よいしょしてくださって!!ありがとうございます。
ひろみさん!! お菓子研究家のひろみ先生の夏期講習が
蓼科高原で開催されます・・・なんて将来あったらいいな~~
うちの厨房を自由に使ってくださいね。
(一応業務用キッチンエイドがスタンバってますので)笑
一周年、おめでとうございます。
蓼科高原の移りゆく自然と心をこめて作られるグリンデルさんのお食事を拝見して、いつか必ずお邪魔してみたいと思っています。
だけど、ひとつだけ大きな問題が…。
ベストシーズンがわかりません。
緑の季節…、夏の青空が広がる季節…、紅葉の季節…、雪の女王の季節…。すべてがベストシーズンに思えてしまって。
↑ひろみ先生の夏期講習は、とっても魅力的です。
蓼科高原の移りゆく自然と心をこめて作られるグリンデルさんのお食事を拝見して、いつか必ずお邪魔してみたいと思っています。
だけど、ひとつだけ大きな問題が…。
ベストシーズンがわかりません。
緑の季節…、夏の青空が広がる季節…、紅葉の季節…、雪の女王の季節…。すべてがベストシーズンに思えてしまって。
↑ひろみ先生の夏期講習は、とっても魅力的です。
風懐さん
ありがとうございます。
ありがたいコメントを頂き、大変嬉しく思ってます。
私も生風懐さんとお会いしたいです笑
年齢は私が上ですが、精神年齢は風懐さんがずっと
上だと思います。
ベストシーズンの事ですが、こちらはオールシーズン がトップシーズン
とよく耳にします。どのシーズンも甲乙つけがたいのが本音です。
風懐さんも ひろみ先生の夏期講習に魅力を感じてみえますね
私もそうです。
インターネットで希望者があれば、ひろみ先生をお招きして
開催する事も可能かとにらんでます笑
(ひろみさん!!勝手に盛り上がってすみません・・)
ありがとうございます。
ありがたいコメントを頂き、大変嬉しく思ってます。
私も生風懐さんとお会いしたいです笑
年齢は私が上ですが、精神年齢は風懐さんがずっと
上だと思います。
ベストシーズンの事ですが、こちらはオールシーズン がトップシーズン
とよく耳にします。どのシーズンも甲乙つけがたいのが本音です。
風懐さんも ひろみ先生の夏期講習に魅力を感じてみえますね
私もそうです。
インターネットで希望者があれば、ひろみ先生をお招きして
開催する事も可能かとにらんでます笑
(ひろみさん!!勝手に盛り上がってすみません・・)
by charet_grindel
| 2008-04-13 20:53
| お知らせ
|
Comments(4)